☆2月のお誕生日会☆
2月19日のお誕生日会はにじ組さんの 女の子がお誕生日でした 朝から「今日は〇〇ちゃんのお誕生日会なんだよね!」 「お誕生日会まだ始まらないの?
」 とワクワクが止まらない子ども達です! 会が始まると、まずは皆でお歌 …
2月19日のお誕生日会はにじ組さんの 女の子がお誕生日でした 朝から「今日は〇〇ちゃんのお誕生日会なんだよね!」 「お誕生日会まだ始まらないの?
」 とワクワクが止まらない子ども達です! 会が始まると、まずは皆でお歌 …
子ども達は保育園のお給食が大好きです 各クラスから「おかわり~!」の 声が毎日鳴り響いています(^▽^)/
この日のお給食は ・スティックパン ・鶏のコーンマヨネーズ焼き ・ほうれん草とカブのサラダ ・えのきと玉ねぎ …
1月は節分の制作を行いました♪ ひかり組
◎鬼のでんでん太鼓 毛糸の髪の毛を貼り、顔のパーツを 貼りました♡ ◎豆入れ 高月齢児:丸シールを貼り、模様を付けました♡ 低月齢児:指に絵の具を付けてスタンプしました♡
…
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします
♥ 6日はお正月の遊びをみんなで行いました! 「あけましておめでとうございます」と元気に 新年のご挨拶をしています(^▽^)/ 最初はお正月につい …
12月24日にクリスマス会が 行われました まずは、クリスマスの 絵本を読んで、皆が 大好きな「サンタさん
」 について、どこから来たのかな? どうしたらサンタさんが 来てくれるんだろう? ということを知りました♪♪ …
今回の食育のテーマは 「冬至について」です! 初めは、冬至って何?何をする日? ということをホワイトボードシアターで 学んでいます 実際に柚子に触れたり匂いを嗅いだり 「ゆず湯」を飲んだりして感触を 楽しんでいます
…
11月26日に待ちに待った お店屋さんごっこを行いました この日の為に沢山の商品を製作し 準備を行なってきました
登園するといつもと違う保育園の 雰囲気に「うわ~♡」と ワクワクが止まらない子ども達
早速コイン …
段々と寒くなってきて冬の気温になってきましたね そんな中でも子どもたちは元気いっぱい お外で遊んでいます♪ 今日は大好きなお砂場遊び! アンパンマンやアイスセットでお友達は大はしゃぎ
「アンパンマンのハンバーグ作る …
10月30日(金)にハロウィンの お楽しみ会を行いました 朝から様々な仮装姿の子ども達も 居て、とっても可愛かったです♡ 朝の会の後、にじ組のお部屋に 集まってハロウィンの 絵本やパネルシアターを見て 由来や意味を知 …
9月はお月見会の中で食育を行いました! お月様が出てくる絵本を読んで 『満月』とは何かを学びました♪ 小麦粉粘土を指で触れたり 匂いを嗅いで恐る恐る 握ってみるとびっくり! ふわふわ感触にうっとりの子ども達です 先生の …